昨日は、お片づけセミナーを開催しました。
場所は初めての「わいわいコンテナ2」にて♪ 佐賀市呉服元町です。
佐賀市在住の
住空間アドバイザー(ライフオーガナイザー®)「風空感 かぜくうかん」飯田由美子いいだゆみこです。ご訪問ありがとうございます。
この施設があるのは知っていたのですが、こんなに綺麗で明るく利用しやすいとは知りませんでした。今まで 勿体なかったです ^^
スタッフの方達も若々しくて明るいのです。こちらまで、元気をもらいます!
内容は、初めての試み「50才からの片付け」
40代の方でもいいんです。少しでも早い元気なうちに身辺整理(生前整理)をしてほしいのです。
死に急ぐわけではなく ^^ 家族に迷惑を掛けないよう環境を整えて、これからの生活をより楽しんでほしいからです。
真剣に聞いて下さっています。
いざという時のために
家族にも、通帳・印鑑・クレジットカード・保険証書・権利証の保管場所を伝えてほしい事も お話しました。
そしてアグネス・チャンさんが言われていた「経験や知恵は無形文化財。自分の経験から、生きる知恵を必要な誰かに残していく」ことなんかも。
私も 日頃考えていることです。
これからの私達に必要なモノはそう多くはないんです。必要なのは モノではなく知識なんですね。
あるあるネタでは、爆笑が何回も出て
終始 穏やかなセミナーとなりました。
受講してくださった皆様、本当にありがとうございます☆
6月11日(日)は、幼年期の片付けセミナーを開催します♪
お子さん同伴もOKになります! コンテンツを考えるのもまた 楽しみの一つです。
これからは、いろんな場所に出没します(笑) 佐賀をたくさん知りたいのです。素敵な場所がたくさんありますから♪
最後まで読んでいただき、ありがとうございます。