リビング/玄関

カギ収納の変遷。家族は増えても、モノを減らす私の価値観

収納は 意識することで少しずつ変化し..
変えていくのが楽しい佐賀市在住の住空間アドバイザー(ライフオーガナイザー®)風空感かぜくうかん飯田由美子いいだゆみこです。ご訪問ありがとうございます。

 

我が家は
8年前の1年間だけ、2人家族でした
7年前に3人となり
1年前から4人です


ですが、以前と比べて圧倒的にモノが減っています。
収納の中も外も

 

意識しないとモノはどんどん増えます。
少し離れたイオンへ、ペットボトルを資源ゴミとして持参するのですが、ここ1年 イオンへ持参する頻度が、およそ2.5倍に💦

ただ、定期的に家から出す事によって これらが家の中に長期間居座ることはありません。

 

「カギ収納」も、モノを減らせた事により 最近変える事が出来ました♪

①以前は、無印良品の壁に付けられる棚にフックを取り付け、カギを掛けていました。筆記用具を立て メモスタンドを置き、ここにあると便利と思うモノを電話の奥に。
↓↓

②生活感を出したくなくて、メタルボードで隠したこともあります。
数年前まで、場所としては このリビングのカウンター上がベストだったんです。

 

③その後、指定席である筆記用具やメモスタンドを隠すために、窓枠」を作ります。これは私なりに 気に入っていました。

手作りのティッシュケースも、無印良品のクリアなモノと交代!
↓↓

 

④ですが、だんだんと「何も無い空間が好き!」になり 家中のモノ減らしが始まります。

 

窓枠も外し、筆記用具はリビングボードの引き出しへ。メモ置きは別部屋へ
これも
リビングボードの中のモノを減らせたから出来た事です。

最近のビフォーです。
↓↓

 

⑤ついに カギ収納自体を減らしたくなり ^^
カギの定位置は、キッチンの「食器棚の引き出し」に変えました!

器類も、家族の器が入ってきた以上に減らせているので 楽々入ります。

 

ようやく、壁から カギ棚を外しスッキリとなったリビングの壁のアフターです☆

(一部の途中経過の画像は省いていますので間違い探しがあります♪)

 

メタルボードは、敢えて残しました。
屋号「風空感」をボードに貼ってます。


なぜなら、、
家族が電話を取った時

「風空感かぜくうかんですか?」と聞かれて
「違います。」と家族が答えないようにです

 

 

モノの定位置は、決めたその時はベストだと思っていても ライフスタイルに合わなくなる事があります。また、飽きてしまい ビジュアルを変えたくもなる時があります。

家族も、新しい定位置が良いみたいでした♪

 

家族が増えても モノを減らしていくもちろん、便利にしながら減らしていく。私の価値観は、これからも変わりません。


減る事で、暮らしは格段とラクになります。
探さない暮らしと 掃除がラクな暮らしが手に入ります。

不便でも なんとなくモノを持っていたり、なんとなく定位置を変えずに そのままにしているモノはないですか??

不便に感じた時が、改善のチャンスですょ☆

 

最後まで読んでいただき、ありがとうございます。