講座

いいだ流ファイリング♪@佐賀市

昨日は、自宅で
「紙モノ・書類整理セミナー」を開催しました。主に ご家庭にある紙モノの整理法です。

佐賀市在住の住空間アドバイザー(ライフオーガナイザー®)
風空感かぜくうかん 飯田由美子いいだゆみこです。ご訪問ありがとうございます。

 

街にはたくさんの収納用品が溢れています。
つい最近、ホームセンターで新製品のファイリンググッズが ずらりと並んでいるのを見かけました。

メーカーはどんどん新しいモノを作ります。それに伴い 情報もどんどん流れます。便利と唱っている収納用品を買い、使いづらさを感じた事はありませんか? 

それは、使用見本と 実際に収納する物量の違いです。
美しく見える最低の物量を入れて宣伝されるのですから、スッキリ片づいて見えるのは当然ですね。

 

 

メーカー仕様に違和感を感じる事

最近 ファイリングを改善しました。それは、メーカー仕様に違和感を感じたからです。その違和感は どこにでもある A4ファイルボックスについてでした。
A4用と言われるなら、人は当然のように A4サイズの紙モノを入れます。ですが、ボックス一杯に紙を入れたらどうでしょう?
出し入れしづらいですよね。

この方法は、適正量で管理できる人向き。それか、美しい収納を目指す人向きなんです。収納いっぱいに入れる癖のある人には不向きということです。

 

私は、そのどちらでもありません ^^ 

 

 

収納庫の適正量も、ファイルボックスの適正量も80%以内が理想

A4サイズの書類を
上部に余裕がないA4ファイルボックスに
100%収納したら使いづらいのはお分かりですよね。B5の紙モノだったらOKですが♪


事実、私のファイルボックスに入っている紙モノは95%です。
収納用品で場所を取りたくないからなんですが
それでも今は、仕組みを変えてラクをしています。書類の量は変わりません♪

 

 

片づけは、暮らしをラクにするための作業

メーカー仕様は、適正量を入れてはじめて その効果を発揮します。キツキツに入れてしまうと 使いづらいし、型崩れ。

だから私は、縦仕様のA4ファイルボックスを寝せ、書類は立てて使っています。もちろんはみ出ます ^^

ですが
書類がボックスの上からはみ出し、ボックスの前方が空いていることは、探しやすいし 取り出しやすい♪
↓↓

 

昨日の自宅セミナーで
この 
・見た目35%
・使い勝手100%
・満足度100%
の「いいだ仕様ファイリング実例」を 直にご覧になられた受講者様のお一人が、アンケートに下記のように 書いて下さっていました。

 

「いいだ流ファイリング 」を 他では見た事がないと、理解を示して下さった初めて?の方ではないでしょうか ^^ 出し入れし易いことから、お母様の紙モノを改善しようとも♪ ありがとうございます。

もちろん
他の受講者様も、片づけスイッチが入られたご様子でした♪

 お役に立てて嬉しかったです!!

 

 

紙にも、賞味期限がある

ずっと 大事に取っている資料や本。無いようであるのは、賞味期限です。過去にワクワク読んでいた本が 現在もワクワクするとは限りません。ましてや 新しいワクワクに もう出会っているかもしれません。 

もはや 綺麗に整えるだけでは追い付きません。。入るだけ、出し入れしやすい量だけなど 自分軸の紙モノの処分の基準を決めましょう。

 

私はこれからも、ラクを追求し いろんな方にお伝えできたらなぁ と思っています。
最後まで読んでいただき、ありがとうございます。