昨日は福岡県大牟田市へ片づけ作業に行きました。
今回、2回目のサポートです。ありがとうございます ^^
佐賀県で
ひとりひとりに合った空間を提案している 住空間アドバイザー(ライフオーガナイザー®)「風空感かぜくうかん」飯田由美子いいだゆみこです。ご訪問ありがとうございます。
初めに お子さんの部屋の押入れの改善をしました!
お手持ちの 大きめメタルラックを組み立て、押入れの中に設置します。いろんな種類のモノが入っていたため、空間を仕切り 置くためです。
仕組みを作ったら あとは早いです。サクサクと収めることができました♪
少し手を加えるだけで、使いやすくなる
実は、お使いのキッチンカウンターの引出しの前板部分が数か所緩くなっていました。伺う前にお聞きしていましたから、ビスを買い 持参♪
片づけ作業の途中、お客様が
「私 こっちしますから、あっちをして下さい。」と おっしゃったので、私は引出しの修理に掛かります。
閃いたことに行動されているようでした☆
そして
お客様はご自分で、キッチンとリビングの間に 背の高い 真っ白い収納用品を移動されていました。テイストが揃って とても素敵に♪
今回のご依頼は、お引越し後の荷物のかたづけでした。
あとは、お座敷のたくさんの段ボールの中身を、お客様と2人で分けて行きました ^^
2度の作業で、片づくコツが分かる
一緒に作業をする事で、だんだんとコツが分かります。
3回目の作業まで考えていらっしゃったお客様に、2回目の作業を終えた後
「もう、ご自分でされるんじゃないですか?」とお尋ねすると
「できそうです♪」とおっしゃいました。2度の作業 楽しかったです。本当にありがとうございました。
クリスマスイブは、伊万里市へ片づけ作業に行きます。
また遠いです。どうか、お客様の笑顔を見れますように♪
ご遠方の方は、交通費をいただいています m(__)m
http://kazekukan.com/2017/12/05/%e9%a2%a8%e7%a9%ba%e6%84%9f%ef%bc%9a%e3%81%8a%e7%89%87%e3%81%a5%e3%81%91%e3%82%b5%e3%83%9d%e3%83%bc%e3%83%88%e4%ba%a4%e9%80%9a%e8%b2%bb/
最後まで読んでいただきありがとうございます。