講座

伝える手段はなんでもいい♪「大人の育む力」と「子どもの応用力」@長崎県大村市 プラザおおむら

3月の末日、昨日は
長崎県大村市「プラザおおむら」に 防災セミナーの講師として呼んでいただきました。

今回で2回目。大村市在住の金原由納先生と一緒にです。
金原先生は お片づけのプロにとどまらず、防災士でもあります。凄いですね ^^

 

~風が抜ける住まいを提案~ 

すっきり空間を推奨している「風空感 かぜくうかん」飯田由美子 いいだゆみこです。
ご訪問ありがとうございます。
佐賀県で、お部屋の片づけ作業や 片づけセミナーをしています。

片づけ作業実績
片づけセミナー実績

 

 

 

兄弟で協力しあう力☆

金原先生。たくさんの写真ありがとうございました

 

「お母さん、どう やるんだろう?」

 

道具は1つじゃない!

 

見守る力◎

 

手助けを ほんの少し♪

 

お手本を見せる

 

いいだ 調理の説明中~

 

金原先生 防災セミナー中~

 

今回は、おおむらケーブルテレビさんが取材に来て下さいました♪ 
長崎県大村市に もっともっと広まればいいですね ^^

金原先生 インタビュー中~

 

この2年間、私は
「防災セミナー+クッキング」で 佐賀県のいろんな会場に呼んでいただきました。
ご連絡下さった担当者の方、受講して下さった皆様、本当にありがとうございました!!

私自身は防災士ではありませんが、防災は 部屋の片づけと切り離せないものだと思っています。ずっと そういう立場からお伝えしてきました。

 

クッキングに関しては
3年ほど前から 存じ上げていた防災アドバイザーの岡部梨恵子 先生が、熊本のライフオーガナイザー®チームくまもとかえるプロジェクト主催のイベントにお出でになったことがキッカケです。
岡部先生。熊本のライフオーガナイザー®チームの皆様。本当にありがとうございました。

今となっては不思議なくらい
何かに掻き立てられるように「岡部先生のパッククッキングの実演を拝見し、伝えなきゃ!!」という心情でした。料理を特別好きでもない私がです。

ですが
防災・減災・備災(←かもんまゆ先生の防災講座にて) を学んでいくうちに気が付いたことがあります。私が伝えたかったのは、ポリ袋調理法ではなく「自助」だったということに。

命を守るのに有効なのは
圧倒的に、自分を助ける力 そしてその応用力だからです。

昨日の講座で 私がお伝えしたかったのも
大人の方には⇒「防災意識・知識を残す力・育む力」
子ども達には⇒「順応力・応用力」
です。その先にあったのが、今回は ポリ袋調理法でした。

 

私の防災クッキングは 今回で終了します。
これからは、耐震対策や食料備蓄について広めたいと思っています ^^

もう少し 地元の佐賀市に広めたいとも思っていましたが、アンテナを張ってある方はどこででも学ばれるでしょう♪♪

佐賀県で
営利目的以外でポリ袋調理法を広めたい方は、こちらのホームページへご連絡ください。私の作ったデータを 全てお譲りいたします。

 

本日は4月1日、発表日。
新しい元号は「令和」だそうですね♪

 

◎初会場!! 福岡県大川市 家具展示場での「防災セミナー」も ご案内中です♪

実践したくなる「備蓄と耐震対策セミナー」

◎初開催!!「生前整理セミナー」も ご案内中です♪
生前整理セミナー[マインド編]

 

最後まで読んでいただき、ありがとうございます。