講座

サブタイトルで、着地点が変わるセミナー@武雄市北方町で生前整理

30日は、武雄市北方公民館へ行きました。延寿学級での講師のご依頼があったからです。

ご準備いろいろとありがとうございました♪


6月は 公民館主催の講座に、初めて呼んでいただきました。

というのは..
2016年に開業してから2019年の今まで、公民館からの講座のご依頼は無かったからです。これで7月末まで 続けて3回の公民館講座を無事終えることが出来ました。
関わってくださった方々 本当にありがとうございました。

~風が抜ける住まいを提案~
すっきり空間を推奨している「風空感 かぜくうかん」飯田由美子 いいだゆみこです。ご訪問ありがとうございます。
佐賀県で、お部屋の片づけ作業や 片づけセミナーをしています。

片づけ作業実績
片づけセミナー実績


今回の講座は難しかったです。(簡単な講座は1つもないと思っているのですが )

ご希望の主題は→別の公民館と同じタイトル「私らしい生前整理」
ご希望の内容は、防災も盛り込む だったからです。


以前の生前整理講座「私らしい生前整理」では 主に心の整理についてお話しました。
その時は 特に私がお伝えしたいことを 前面に出しました。ですから、着地点は 心の片づけです。

実は、防災を入れるとなると着地点が変わるんです。
なぜなら 講座の中身はゴールを考えて作るからです。1部は生前整理、2部は防災では難しいのです。

そこで今回の着地点は モノの片づけにさせていただきました♪

体感するから分かる必要性

副題は「片づけで ラクな暮らしと減災を叶える」
そうと決めた瞬間に頭はクリアになり、後はこれに準じて作るのみでした。

皆様のイキイキされたお姿は、取り損ねました↷↷

自分がモノの片づけをすることは結局、離れて暮らしている家族のためにもなります。
急かれてする。世間で騒がれているからシブシブやるのでは楽しくありませんよね。

自分の暮らしに「なぜ 何が必要か?」「だから 何が要らないか?」を考えるキッカケをお話ししました。美しく整える必要はありません。

 

 

片づけは 暮らしが整うだけでなく、減災も叶う

モノを減らすことは減災になります。
当然ですね。出しっぱなしがなくなると、キッチンや廊下の足下が広くなりますから。

片づけのコツは、収納の中からです。遠回りのようですが これが一番近道なんです。

 

 

我が家の減災も進行中~

神埼市の防災講座で
大分県の板井幸則先生が ハード対策には限界があるとおっしゃいました。多額のお金も時間も掛かる対策より、今日からできる我が家の対策などもお話しました ^^

足下を確保しましょう♪

 

 

幸せに 大きいも小さいもない

長年お世話になっている方から学んだことがあります。
大きい小さいじゃなく、1日に より多く「幸せ~」と感じる人が幸せであると。「ご飯が美味しい!」「花が咲いた!」そんなささいなことだと思います。

 

北方の皆様も、終始 私の話を聞いて下さっていました。
私は見守られているかのような 不思議な空気を感じました。お世話になりました♡

そして 担当のEさん、難しいテーマをいただきありがとうございました。
臨機応変に内容を作る学びとなりました◎

 

セミナーもご案内中です。
8月のお片づけセミナーのご案内
防災備蓄と耐震対策セミナー 8/26
多久駅「あいぱれっと」の壁に、私のチラシも貼ってくださっていました。ありがとうございます!

最後まで読んでいただき、ありがとうございます。