ただいま
フェイスブックで 毎日、変化してきた我が家の仕組みを更新しています。
10/12~10/21の10記事を掲載いたします。
Content
【片づく毎日 No.71】ポリ袋
ポリ袋は2種を使っています。
ポリ袋調理法を学んでから、高密度ポリエチレンの袋しか買わないようにしています。
日常でも非常時でも 役に立つからです。厚みは 0.015㍉、0.01㍉の2種です。
【片づく毎日 No.72】蓄光シール
大規模停電では、役に立ちませんが
夜いきなりの 停電対策もしています。
2階は、出口の横にパソコンデスクを置いています。
ドアに蓄電シールを貼っているので
いきなり停電しても、デスクにぶつかることはありません♪
【片づく毎日 No.73】ラバーカップ
微力ではありますが
いろんなことを想定しながら、日々 防災を考えています。
豪雨の日 初めて家の前が冠水し
水が引いてもなんとなく流れが悪かったトイレ。
また雨が降り、トイレが 使えなくなったら怖いので
今まで必要ないと思っていたラバーカップを買いました。
使ったので、画像は加工しています ^^
サッと流れ、物理的に力を足せる道具の必要性を感じます。
収納ケース付き。
【片づく毎日 No.74】ストッキング
ストッキングは ほぼ3足組を買います。
出かける直前に、着替えます。
買ったままの状態だと
「外袋 開けるのめんどくさい。」と思うので
買った時に 内袋だけにし1足1足どの類いが記入しています。
【片づく毎日 No.75】マウス
マウスを買いました。
自分のパソコンを買ったのは8年前。パソコンを覚えたのもその時。
どれが良いかなんてわからないから
マウスも一番安いのを選択。
数年前から、カチャカチャうるさいマウスだなぁ。と思いつつ我慢してきましたが
毎日触るものだから我慢する必要なかったです。
頭の片づけができてませんでした。。
【片づく毎日 No.76】羽毛布団
娘「お母さん 寒いよ~」
私「1分我慢しなさい。温かくなるから。」
娘「1、2、3、、、、、60 あったかーい♪」
懐かしい会話です♪
家族が就寝時に掛ける布団は、年間を通して2種です。
夏は夏布団、冬は羽毛布団、毛布は使いません。
羽毛布団は
どんなに寒い日でも、1分経つと自分の体温で温かくなりますね。
昨日、羽毛布団に変えました。厚みは4倍?
【片づく毎日 No.77】カーチャージャー
シガーソケットに挿す
カーチャージャーを変えました。
不自由を考える時、災害のことも同時に考える思考の私です。
車に入れてるモバイルバッテリーの点検をしたら
コードの不具合を確認。
買い換えるなら「今までより便利がいい。」と
2ポートのカーチャージャーに。
モバイルバッテリーも、スマホも同時充電でき安心度が上昇◎
【片づく毎日 No.78】食糧備蓄
甘いものより塩辛いものが好きです。
16日の防災学習会で、ご指摘いただいたナッツ類の賞味期限。
ちょうど10/16まで ^^;
食糧備蓄は「平常時でも食べたいもの」を原則としてるので
食後の楽しみに食べています。
あと4袋♪ 片づいたらまたナッツ類を備蓄します。
【片づく毎日 No.79】ラベリング
ストッキングを履くのは2名。履くのは私と娘。
どっちかわからないから
買った時に、私の方にだけ「Y」と記入します。
迷いなし◎
【片づく毎日 No.80】子ども部屋
背中を見せるだけでいい。
「片付けなさい。」は言ったことがありません。
親自身が、片付け上手になる。それだけでいい。