講座

防災食品にこだわらない防災食の話@有田町生涯学習講座にて

25日は、有田町生涯学習講座に 防災講座の講師として呼んでいただきました。

~風が抜ける住まいを提案~
「風空感かぜくうかん」飯田由美子いいだゆみこ です。ご訪問ありがとうございます。佐賀県でお部屋の片付け作業や 片付けセミナーをしています。

▪プロフィールは こちら →
▪片づけビフォーアフターは こちら →
▪講座実績は こちら →
▪メディア出演・取材実績は こちら → 


有田町には 以前も呼んでいただいたのですが、今回は夜の講座でした。
睡魔に襲われるのではないかと少し心配しましたが 大丈夫でした ^^


ちょうどいい気温でした♪

想定、また想定

台風到来時に買えなかったモノを買うのはいつ?

9月の台風9号 、台風10号の時、ホームセンターには長蛇の列ができていました。どうしようかなと思っていた時にお会いした方が
「は~。行かんほうがよかょ。」とおっしゃっていました。確かに💦

知人に尋ねたら、その方はホームセンターの方だったそうです。

養生テープや電池を買えなかった場合 それを買い足すのは、台風が過ぎ去り 店頭に並び始めて直ぐが望ましいです。なぜなら、人は喉元過ぎれば熱さを忘れるからです。
来年の台風情報を聞いてからでは、出遅れるかもしれません。

自分を知る

我が家の養生テープは、少しだけ足りませんでした。
というか 養生テープを貼ったのは今回が初めてです。車も実家に避難させました。

私は ピンと来たら直ぐ動きますが、1週間延ばすと意識が低くなり どうでもよくなることがあります。ですから、、
養生テープは店頭に並び始めて直ぐに買いました。一先ず、来年の台風はこの件に関しては心配ないです◎

たくさんの方がお出でになった講座

有田町の方々の防災意識

講座は、密にならないように事前お申込みの方のみの受講か? ネームプレートが用意されていました。

夜の講座ですから、出るのが億劫でお出でになる方は少ないかと思っていましたが たくさんの方がお越しくださいました。また、半数が男性というのも初めてです。有田町の皆様の防災に対する意識の高さが感じられました。


たくさんの写真をありがとうございました
(*_ _))

ご飯とトイレ、どっちが長い時間我慢できる?

2つの便座

去年、段ボールトイレを作ったんですが、家に2つあればなお嬉しいです。
折り畳みの簡易トイレも購入しているので持参しました。家族が多いお宅は必需品ではないでしょうか??
自宅だけでなく、公共機関もトイレが使えなかつたら困りますから。

講座終了後は、わいわいと

見て、触って、シェアして

講座終了後の皆様は、いろんなものをご覧になりました。
身近にお出でになると会話も弾みます!


「こんな風にして、分けて入れたほうが良いんですか?」
「私の防災リュックはバケツ型ですから、こんな入れ方をしているんですよ♪」

 


「このポーチは、クッションポーチだわ。」
ぎゅ!

 


「小城羊羹は、僕は 他の製造元にしようかな♪」
「私も次回は、○○○の小城羊羹を買ってみます。楽しみです。」

 


「先生の趣味の食べ物ばかりでしょ?」
「はい 笑」

など、いろんな会話が飛び出しました。

私の食糧備蓄の考え方

私の考え方は、、
「消費期限の長いものを備蓄する」というより、「日常の延長として 食べたいものを少し多めに備蓄する」というものです。
これが正解というわけではなく、期限の長いものが安心でしたら そうされても良いですね♪

 


この日は 新しく開封したマスクを着けて行きました。
私には大き過ぎたようで、何度もマスクが下がり、大変失礼しました ^^;
有田町の皆様、そしてF様、O様大変お世話になりました。
重ね重ね 本当にありがとうございました。

 

最後まで読んでいただき、ありがとうございます。

~~~~~~~~~~~~
❍お片づけサポートは3プランをご用意しております。
風空感の片付け:3つのプラン♪
❍風空感Instagramは こちら
Instagram 風空感
❍風空感YouTubeは こちら
YouTube 風空感

お問い合わせ・片づけサポートのお申込みは、公式ライン
↓↓

または、お問い合わせフォームから お願い致します♪