ビフォーアフター(住居)

部屋の用途を決めて大型収納を一斉移動!本気の片づけ作戦:小城片づけサポート

〜風が抜ける住まいをご提案〜
「風空感(かぜくうかん)」飯田由美子です。ご訪問いただきありがとうございます。
佐賀県を拠点に、お部屋の片づけ・整理収納・住空間のコンサルティングをしています。

23日は、小城市にて片づけサポートをさせていただきました♪

 

▪プロフィールは こちら →
▪片づけビフォーアフターは こちら →
▪講座実績は こちら →
▪メディア出演・取材実績は こちら → 

リビングに学習コーナーを作る

※記事内のビフォーアフター画像については、掲載をご快諾いただいております。個人情報保護のため編集しているものがあります。

リビング ビフォー

お客様のご希望で最優先だったのは「リビングに学習コーナーを作ること」。
そのためには、収納用品の移動が欠かせませんでした。

奥にはソファがあり、キッチンカウンターの前に配置されています👀

 

こちらが、お子様用としてご希望されているお客様のデスクです。お二階の個室で使われていました。

 

和室にあるこちらの木製ラックも、お子様の学習コーナーとして使いたいとのご希望です。

 

ワゴンでは出し入れしにくい絵本たちも、木製ラックにお引っ越しです ^^

 

リビング アフター(学習コーナー)

ソファと、デスク+木製ラックの幅がピッタリで、気持ちよく収まりました。

ご家族様が、前日にデスクを2階から運んでくださったおかげです。ありがとうございました!
スッキリ〜☆

 

木製ラックには、絵本お菓子ボックスも余裕で収まりました。
ますます本を手に取りたくなる空間に♪

使う人ごとに持ち物をまとめると、毎日がちょっと快適になりますよね。

 

動線でまとめる

お便り・プリント ビフォー

キッチンカウンターのリビング側は、マグネットでお便りやプリントを貼るスペースとして活用されていました。

 

お便り・プリント アフター

キッチンカウンターに出ていた生活感を無くすために、プリント類や郵便物はカウンター横の木製ラックにまとめました◎

 

「白」を際立たせる

リビングチェスト ビフォー

リビングには真っ白い素敵なチェストも2台ありました。
ただ…前を健康器具が塞いでいたので、使いづらそうでした👀

 

リビングチェスト アフター

健康器具は処分されるご予定だったので、先に外して上に乗っていたものを整理しました。
落下の危険がある大きめのガラスキャニスターや筆記用具は、別の場所に移動しています。

白が映えて気持ちいいです♡

 

チェストの上やキッチンカウンターに置かれていた筆記用具は…
(※写真を撮り忘れてしまったのでイメージになります)

お持ちのボックスを使い…
(※写真を撮り忘れてしまったのでイメージになります)

引出しに移動しました!
⇣⇣

 

扉前の収納用品

収納バスケット ビフォー

収納バスケット4段が、ちょうど和室入口の扉収納の前にあり使いづらい配置になっていました。

収納バスケットにはお子様の支度用品が入っていました。
実はこのタイプの収納、使いこなすのがちょっと難しいんです。

 

お客様が「和室で使いたい」とおっしゃっていたハンガーラック(大型×2・キッズ用×2)を、この後 2人でせっせと1階の和室まで運びます ^^

 

収納バスケット アフター(無くなる)

今回の見直しで、収納バスケット4段は別の場所に移動~
これで扉収納も有効活用できますね。

 

収納バスケット4段の中身は、まるで吸い込まれるようにキッズハンガーラックに収まりました。
和室はお子様と大人の身支度スペースとして生まれ変わりました☆

 

他には、お二階の大型収納用品の整理整頓やキッチンカウンターの上なども見直しました。
ハードな作業 本当にお疲れ様でした!

 

お客様お一人お一人には、これまでの暮らしと片づけに至るまでのストーリーがあります。
風空感では、住空間アドバイザーとしてお客様の大切なお住まいが「がんばらないでスッキリ片づく毎日」になるよう、心を込めて全力でサポートさせていただいております。

最後までお読みいただき、ありがとうございます。

~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~

▪お部屋の片づけプランは こちら

▪ユーチューブは こちら

▪インスタグラムは こちら
Instagram 風空感

 

屋内の片づけ・整理整頓・収納に関するお問い合わせや 片づけサポートのお申込みは
↓↓ 公式ライン

または
お問い合わせフォーム からお願い致します♪

関連記事はこちら
ビフォーアフター(住居)

片づけは、引き算から始める。引いて足して収まるキッチン収納:小城片付けサポート

2020-10-21
佐賀で整理収納・片付けなら風空感
20日は、小城市で リビングとキッチンの片づけサポートをさせていただきました。 ~風が抜ける住まいを提案~ 「風空感かぜくうかん」飯田 …
ビフォーアフター(住居)

押入れ・洗面所は 大きく仕切ってグラグラ防止収納。キッチンは 細かく仕切って混じり防止収納:佐賀市片付けサポート

2019-01-08
佐賀で整理収納・片付けなら風空感
先月24日は 佐賀市で片づけサポートをさせていただきました。 お引越し後の 家全体の見直しで、ようやく仕組みが整いました♪ ~風が抜 …