佐賀市在住の住空間アドバイザー(ライフオーガナイザー®)風空感かぜくうかん飯田由美子いいだゆみこです。ご訪問ありがとうございます。
今年の夏は、子供の頃をやたらと思い出します。
ライフスタイルが落ちついてきて 気持ちに余裕ができたからかもしれません。
枯れかけて 豆粒くらいになったエアプランツを、ハリネズミ型の小さなトレーに入れ キッチンに飾っているのですが..
このトレーを見ていたら
子どもの頃、夏休みに お宮に楽しんで出掛けていたことを思い出しました。
それは..
①建物や顔の型に 粘土を詰めて
②形ができたら それに粉の塗料を付けて
③おじさんに「よく出来てる! 」と褒めてもらえば
④高い点数をもらえる遊びが流行っていたんです。
いつの時代の人ですか(笑)
何が楽しかったかというと、自分なりに 完璧に仕上げること。
いったい そのおじさんは何者であったんだろう??と、上のタイトルで検索してみました。
なるほど、カタ屋さんというお仕事の方だったんですね♪
当時の大人達は 子供が外で元気に遊んでさえいれば、安心して放任していました。今考えてみたら、お小遣いをたくさん注ぎ込んでいた高学年の男子もいたかもしれないと思うのです ^^;
佐賀市の おもしろ雑学講座で感じたのは
今の子ども達は ゲームばかりしているわけではないということ。「もの作り」も充分楽しんでいました♪
私も生活の中で
成形することはなくても、 いろんな不便をどう改善しようかと考えることは 充分に楽しんでいます。
今は、食器棚の下の収納を変えたいなぁと考え中です。
最後まで読んでいただき、ありがとうございます。