たくさんの失敗を繰り返し そのお陰で今がある私です。
今日は布収納あるある?の話を、私の失敗談として書いてみました ^^
佐賀県で
長続きできる 片づけのアドバイスをしている佐賀市在住の住空間アドバイザー(ライフオーガナイザー®)「風空感かぜくうかん」飯田由美子いいだゆみこです。ご訪問ありがとうございます。
もともと貧乏性だと思います。
今あるモノを手放すのではなく 最後まで使う事ばかり考えていました。
となると、、スッキリした家になるには、おばあちゃんになっても無理です ^^
隠す収納は「片付いた!」と思う落とし穴です。
なぜなら、収納の中は見えない安心感で何年もそのままになるからです。
掃除も疎かになったり、いつまでも必要ないモノに場所を取られたりと。
家の主役はモノではありません。人ですね♪
可能な限り 私の失敗談もブログに綴っていこうと思っています。
失敗の始まり布収納! それって本当に収納?
食器棚の上に あらゆるモノを乗せ、布で隠す。
中は?
失敗に気がつき、随分前に外しています。
(パチパチ)
繰り返す布で隠す収納。また隠す?
年代物のリビングボードを持っています。
この下は
アナログテレビが入っていたスペース。今は収納として使っています。
リビングの家族の雑多なモノを見たくありません。。
手作りの布で隠す。
次は、ストールに変える 笑
ですが
もう、模様替えのために布を買いたくないのです。
布を外すための一歩:それは布で隠す収納を止めるため
1、図面を書きます。一度で完成させるためです。
2、家族の好きそうな(←ココ大切) 収納用品を購入し、設置。ここは 家族のプライベートスペースだから。
3、布で隠さなくても それなりに見えて ^^ 取り出しやすい収納になりました!
(パチパチ)
あっ💦 まだあった布収納の失敗談
キッチンの見せたくないモノを布で隠す。
また、布を変える ^^;
ですが、、
ココはすでに、もう棚自体がありません♡
ご興味のある方は 過去記事をご覧くださいm(__)m
こちらです➥モノだらけのキッチン! 行きついたのは DIY
布を買いに走る前に
よく考え、布で隠す収納は 最後の手段にしましょう♪
見せる収納にすれば 嫌でも片付けたくなりますょ。
〖布で隠す収納は、片づけの落とし穴 動画〗
最後まで読んでいただきありがとうございます♪
※片づけセミナーと、片づけ作業のご案内です。
(有)大園建設様「住宅完成見学会」におけるキッチンセミナーhttp://kazekukan.com/2017/09/17/%ef%bc%88%e6%9c%89%ef%bc%89%e5%a4%a7%e5%9c%92%e5%bb%ba%e8%a8%ad%e6%a7%98%e3%81%ae%e3%80%8c%e4%bd%8f%e5%ae%85%e5%ae%8c%e6%88%90%e8%a6%8b%e5%ad%a6%e4%bc%9a%e3%80%8d%e3%80%8c%e3%83%a2%e3%83%87%e3%83%ab/
~~~~~~~~~~~~
❍お片づけサポートは3プランをご用意しております。
➥風空感の片付け:3つのプラン♪
❍風空感Instagramは こちら
➥Instagram 風空感
❍風空感YouTubeは こちら
➥YouTube 風空感
お問い合わせ・片づけサポートのお申込みは、公式ライン
↓↓
または、お問い合わせフォームから お願い致します♪