DIY/模様替え

掃除機ノズルが入るよう隙間家具を撤去! 埃を溜めない暮らし

我が家のあちこちには、コの字スペースがあります。
家具は重いので 設置したまま動かすこともなく、家具と壁との僅かな隙間の埃が気になります。

掃除をしやすいように さらには掃除機のノズルが入るように、洗面室の隙間家具をDIYをしました♪

 

❛ビフォー❜
隙間にピッタリの家具を購入し設置していました。
左側の 高くて白い家具が隙間家具です。

隙間家具の棚部分はタオルの定位置です。
ブルーのチェストは、家族それぞれの下着を入れています。


こんなにピッタリでは..
掃除をしようにも不自由ですよね💦


隙間家具が便利か?不自由なのか? 改めて考える機会となりました。

はい。組み立て隙間家具外しましたょ ^^
長~い


後ろ・横ともに、予想どおり 埃がびっしりでした..


崩します!


棚板2枚、天板、底板は再利用します♪

チャンネルサポートなる
棚柱棚受のセットを使って、棚位置を移動できる仕組みを作ります。

棚受は右と左で形が違います。 慎重に選びます◎

棚柱が並行になるように並行器を使って、棚柱をビスで止めます ← ここ重要

設置完了☆   
今までどおり、この棚はタオルの定位置にします。



タオルは、ホテル風たたみはしません。

ワタシの性分に合わないですから。家族にも会わないかな??


壁と家具に、掃除機のノズルが入る隙間ができました☆

これで、お掃除がしやすくなります ^^

 

❛アフター❜
外した隙間家具の引出し部分に入っていたモノは、簡単に洗面台収納に収まりました。整理をしていなかっただけですね。

 

「何㎝ごとにあります」というキャッチコピーに踊らされて
便利だと思っていた隙間家具は..
私にとっては、埃を溜め込むモノでしかなかったのかもしれません。

モノは少なく、空間は広く。
改めて自分に気づきを与えた「隙間を作るために家具を崩してDIY」でした♪

画像が粗くて失礼しました。
最後まで読んでいただきありがとうございます。
(*_ _))