その他

片づける背中を押してもらいたい

今年も終盤になろうとしていますね。

カレンダーを買いました♪

セリアのものです。
私のモノ選びの基準はシンプルですが、どこかしらに華を添えたいと思う時もあります。

頑張らないでいいラクに整う住空間のアドバイスをしている佐賀市在住の飯田由美子いいだゆみこです。ご訪問ありがとうございます。

実は
頂くカレンダーを提げることはあまり無く、来る前にお断りをしています。
使わないものは 出来るだけ入り口を絶つようにすれば、 保管の手間も 処分する罪悪感も生まれません。

そういう事も含め
月に1度、暮らしスッキリ女子部(KSJ)で いろんなシェアをしています。

片づけだけでなく、暮らしの悩みから知りたい事を教わったり 伝えたり、
少しでも この女子部に参加する事で 生活を向上させるヒントになれば嬉しく思います。

女子部や、本業の片づけサポートで感じるのは
「自分が 決断して片づけるのは勇気がいるけど、誰かが背中を押してくれたら すんなり行動できる」方が多数だということ。

先月は
部員の 屋外の小屋収納を使いやすくする案をシェアする内容でした♪

取っているモノを、家族に「要らないんじゃない?」とも言われる事もあるそうです。

自分では判断が鈍っても、他者は一歩引くから よ~く見えるんですね。
他の方の提案を試みると言われてました♪

昨日のKSJでは
会員で「コンテンポラリー風水」のプロの方のお役立ちシェアでした。
1度お聞きしていましたが、何度聞いても楽しく実践しようと思えます◎

1ヶ月後は
それぞれの目標の進捗状況の報告でしょうか? 背中を押され 宣言しているので、私も目標に向かいたいところです。

私は、2015年に作ったパタパタ扉の靴箱と結婚した時の靴箱のテイストの違いが気になっています。。


この2つに統一感を持たせる 目標を立てました。

↓ 左壁

↓ 右壁

壁から壁に棚板を伸ばし
靴をずらりと並べたいと少し前から思っていたので、問題点を どう克服しようか迷走中です。

長く伸びるパタパタ扉では重いので、プラダンにしようか?
ロールスクリーンでは不自由かな とか他にもいろいろ ^^

靴箱のDIYについては
3年前、ブログを始めたばかりの
2回目の記事に書いています。絵文字を使ったりしていて、とても懐かしいです。
https://ameblo.jp/yio318/day-20150504.html

改善するからには、玄関の扉を開けて やってよかったぁ♪と思えるようにしたいですね。

最後まで読んでいただき、ありがとうございます。