お部屋の片づけ:ビフォーアフター

増築した部屋に持ち物を集約し、生活空間にゆとりを♪:佐賀市片付けサポート

26日は 佐賀市で片付けサポートをさせていただきました。

~風が抜ける住まいを提案~ 
「風空感かぜくうかん」飯田由美子いいだゆみこ です。ご訪問ありがとうございます。佐賀県でお部屋の片付け・整理収納、お片付けセミナーをしています。

お客様は 以前片付けサポートをご利用いただいた方で、今回のご希望は
・来客があるリビング兼寝室を もっとスッキリさせたい
・改装中の和室も スッキリさせたい 
でした♪

 

持ち物をまとめる

お客様は、ご自分の希望を叶えるために
 ➥増築したお部屋に、お洋服を全て移動する
 ➥増築したお部屋に、和室の畳上のものを全て移動する
と決めていらっしゃいました。

私が到着した時には、増築されたお部屋に 和室のものは全て移動されていました。


※記事内のビフォーアフター画像については、掲載をご快諾いただいております。個人情報保護のため編集しているものがあります。


増築したお部屋に移動されていたものは こちらのモノだけではなく

メタルラック2台・木製の背の高いチェスト1台・大きな収納棚1台もです。これらの収納用品の使い方は まだ決まっていませんでしたが、既にモノが乗っていました。

まず初めに
メタルラック2台・大きな収納棚1台から全てのモノを降ろします。前面から
何が入っているか一目瞭然にするために、カテゴリ分けをするからです。

 

この過程を通れば、上手くいく!

お持ち物をザ~ッと見渡しますと、同じ用途のモノが何個も出てきました。

花瓶です。実は花瓶は他にもまだ隠れています。
これらの花瓶を取り出しやすくさらには減らしやすく? 置くことが課題です。この段階さえ実現できれば、後は大丈夫。


ここで、お持ちのメタルラックの最下段の高さを変えます。花瓶の定位置にするためです。

けれど、こちらのメタルラックのポールは25㎜と太い。。

長年 棚位置を移動してない25㎜のポールは思った通り、私には固かったです。けれどもこの過程を通らなければ他のモノも収まらない。。

 

と思っている矢先、、
ここへお客様のお嬢様ご夫妻がお手伝いに来られました!

私は一瞬「神よ♡」と思いました。
すぐさま ご主人にポールを叩いて移動していただき、お陰様で棚板の高さを1番背の高い花瓶の高さに合わせることができました☆ 本当にありがとうございました。

作業終了後 お嬢様がおっしゃったのは
「私達が来た時、飯田さんの顔が変わった。」と。嬉しい感情がだだ洩れしていたようで 大変失礼しました💦


お嬢様の助言のもと いくらか減らされた花瓶ですが、メタルラックの下には収まらず ^^
白いテーブルをお持ちでしたので、そちらにもまとめさせていただきました。時計は仮置きです。

 

ラックを買い足さないと入らないでしょ~?

お客様が、私が着くなりおっしゃったことは「ラックを買い足さないと入らないでしょう~」というお言葉です
私は「入ると思いますよ♪」とお答えしていて、予定通り お持物は全てお持ちの2台のラックに収めることができました◎◎

↓↓ポール25㎜のラックafter(beforeの画像なしm(__)m)

 

↓↓ポール19㎜のラックafter(beforeの画像なしm(__)m)

 

洋服を一部屋に集約する

増築したお部屋には まだ収納されたいものがありました。それは、プラスチック引出し 9~10個です。
初めは 今回の作業ではこのプラスチック引出しを全部移動するのは時間的に無理かと思っていました。なぜなら、リフォーム中で床が無いお部屋を通らなければならないからです。

けれどお嬢様ご夫妻がいらっしゃいます♪ お手伝い可能なお時間をお尋ねしましたら大丈夫ということでお二人のお力を借りました。3人で家の外をまわり運ぶことができ、本当に助かりました。ありがとうございました♪

お嬢様は引出しの整理もしてくださったので、ケースが4個ほど空になり

こちらの増築したお部屋に全て収めることができました◎ お客様のご希望通りです。
他に服を掛けているポールハンガーも増えているのですが(画像無し) 配置を変えたため都合よく収まりました。
写真が上手く撮れていないので掲載していませんが、実は真っ先に作業したのは3つの家具の入れ替えです。

 


次の日
お客様にお伝えしたいことがあり お礼を兼ねてお電話をしましたら「だんだんと気持ちよくなってきてますょ♪」というお言葉をいただきました。
今回は2回目の片付けサポート。以前と比べてお客様には、生活空間と気持ちにゆとりが生まれた からだと思います ^^ そう言っていただけることは、この仕事を続けてきて良かった☆と思える瞬間です。

和室だったフローリングはまだ完成していなかったので拝見していませんが、またお会いする機会があれば拝見したいです♪
お世話になり本当にありがとうございました。

 

お客様が これまでの暮らしから片づけ作業に至るまでには お客様お一人お一人のストーリーがあります。お客様の大切なお住まいが「がんばらないでスッキリ片づく毎日」になりますよう 全力でサポートさせていただいています。


最後まで読んでいただき、ありがとうございます。

~~~~~~~~~~~~
❍お片づけサポートは3プランをご用意しております。
 ➥風空感の片付け:3つのプラン♪
❍風空感Instagramは こちら
 ➥Instagram 風空感
❍風空感YouTubeは こちら
 ➥YouTube 風空感

屋内の片づけ・整理整頓・収納に関するお問い合わせ片づけサポートのお申込みは、公式ライン
↓↓

または、お問い合わせフォームから お願い致します♪

関連記事はこちら
お部屋の片づけ:ビフォーアフター

新築戸建ての間取り相談。ウォークインクローゼットに壁は無いほうがいい♪:佐賀市収納アドバイス

2017-10-05
佐賀で整理収納・片付けなら風空感
数年前から、自宅の壁がやたら邪魔に感じ 友人に笑われる佐賀市在住の住空間アドバイザー(ライフオーガナイザー®)風空感かぜくうかん飯田由美子 …
お部屋の片づけ:ビフォーアフター

吊り戸棚収納は白い○○○○付きボックスで揃え、気持ちが上がるキッチンに♪:神埼片付けサポート

2021-07-17
佐賀で整理収納・片付けなら風空感
15日は、神埼市でキッチンの片付けサポートをさせていただきました♪ ~風が抜ける住まいを提案~  「風空感かぜくうかん」飯田由美子いいだ …
お部屋の片づけ:ビフォーアフター

押入れ・洗面所は 大きく仕切ってグラグラ防止収納。キッチンは 細かく仕切って混じり防止収納:佐賀市片付けサポート

2019-01-08
佐賀で整理収納・片付けなら風空感
先月24日は 佐賀市で片づけサポートをさせていただきました。 お引越し後の 家全体の見直しで、ようやく仕組みが整いました♪ ~風が抜 …