~風が抜ける住まいを提案~
スッキリ住空間をアドバイスしている ライフオーガナイザー® 飯田由美子いいだゆみこです。ご訪問ありがとうございます。
佐賀県で、お部屋の片づけ作業や 片づけセミナーをしています。
22日は、突然のご依頼があり 片づけサポートに行ってきました。キッチン収納です。
メールでお聞きした時のお客様のお悩みは、ハッキリと「どこをどうしたい。」というご様子ではありませんでしたが 実際の収納や家事動線を拝見すると改善点が見えてきます。
いつも使う食器が、遠くにある
日常使いの食器が 調理台から遠い位置に置いてある。これには理由がありました。
吊り戸棚が、キッチンシステムの真後ろ。そして食器棚は奥でした。
動線を考えると
食器棚はキッチンシステムの近くが望ましい。それが無理なら、真後ろの吊り戸棚に食器をおけば済みます。ですが、吊り戸棚は少し高い位置にありました(従来の吊り戸棚は目線より上。私の家もそうです)。
お客様は、「ここに普段使いの食器を置くには高いんですよねぇ。」と言われました。よく見るとお客様の身長は私と同じくらいでした ^^
ですが
私なら 少し高くても動線を考え 真後ろから食器を出したいと思います。理由は、キッチンに入る家族と動線がぶつからないからです。動線がスムーズであれば 家事を手伝ってくれる家族も気持ちいいですよね。
食器棚から頻繁に使う食器を移動し 吊戸棚に納めることを提案しました。
アフターの一部です。これで食器が近くにきました♪
あまり活用されてなかった吊戸棚のビフォー。
お客様のプライバシー保護のため、画像は加工しています。
あえて高くし取りやすくする!
お客様のアイデアで、棚の奥は空き箱を使って一部が底上げになっていました。手前の食器を動かさずに取れるからです。
これを活かさない手はありません♪ キッチン・リビングを物色し ^^、空き箱を足しました。青い線は底上げした収納です。
こんな感じ♪
こちらも
底上げ。
普段使いのものは、吊戸棚の一番低い位置に全て収まりました♪
遠くの食器棚より近くの吊戸棚。
もう一段上の吊戸棚も活用します。
私が100円の収納用品の中でおススメするには数少ないボックスがあります。それはセリアのアレンジスタッキングボックスです。
ずっと前から使っているものですが、無くなったり復活したり(佐賀だけかもしれません)。以前の名前はハンドル付きストッカーだったでしょうか?「採算が取れないならフタを無くせばいいのにぃ。」と思っていました。
それほど、チョイ置きしたい収納場所で活かせる優れものだと 私は思うからです♪
私が納めている間、お客様は「買ってきます!」とセリアへ行ってくださったのです。そして、、
「在るもの、みんな買ってきました! 12個。」
「12個~笑」
↓↓ 予定以上に使えました。
身体負荷<家事動線
今回は初めてではないでしょうか? 身体負荷より家事動線を優先したのは。高さを出したりと工夫をしたものの、お客様は もしかしたら以前の収納が良いと思われるかもしれません。
「アフターフォローの時、気になられたら手直しをしますから
ストレスを感じないか しばらく様子を見て下さい!」とメールしましたら
お客様から「はーい! 野菜をカゴに入れました♪♪」と楽しそうなお返事が返ってきました ^^
身体負荷と家事動線。家の構造上両方叶い難い場合もあります。
優先したいことを意識しながら使うと、また新しいアイデアが浮かぶかもしれませんね。
家は 住んでいる人のモノです。私ができることは、提案することと納得していただいた作業をするだけです。
年内、あと2回片づけ作業が入っています。自分のことは抜きにして作業を優先します♪
最後まで読んでいただきありがとうございます。