9月19日は JAさが東部地区に「片づけ講座」の講師として呼んでいただきました。
最近では片づけ講座の比率90%です ^^
担当のK様、今回もありがとうございました♪
~風が抜ける住まいを提案~
「風空感かぜくうかん」飯田由美子いいだゆみこ です。ご訪問ありがとうございます。
佐賀県でお部屋の片付け・整理収納、住空間のコンサルティングをしています。
▪プロフィールは こちら → ★
▪片づけビフォーアフターは こちら → ★
▪講座実績は こちら → ★
▪メディア出演・取材実績は こちら → ★
お互いにパワーをもらえる活動
今回は、随分広い地域からお越しいただいたとお聞きしています。
コロナが落ち着いたとはいえ 大勢集まる場所にマスクは欠かせませんねが、活き活きと活動されている様子が私にも感じられ、こちらも元気をもらえます☆
同志?の方々との久しぶりの再会は楽しい時間のようで、話も弾んでいらっしゃいました ^^
なにかしらの暮らしお役立ち情報
話はそれますが、JA月刊誌「家の光」は暮らしのお役立ち情報がたくさんで、レイアウトや色使いがとても見やすいんです。
イベントの暮らしの情報は、今回「JAでんき」のご紹介でした。
契約されるとお得な情報でしたょ。
佐賀の器事情
我が家もそうですが、50代以上のお客様の片づけ作業に伺うと たくさんの器をお持ちです。
佐賀県は全国でも有名な窯元がたくさんありますから、以前は 内祝いは有田焼の器がほとんどだったんです。
実家にも使っていないきれいな器がありました。
私が少しもらってきたのですが、母は思い切って 使っていないたくさんの器を捨てました。使い切った器も捨てています。
ごみ袋何個分も。
モノは使わないほうがもったいないですよね。
お出でになった皆様が、たった1つでも片づけの行動を起こしてくだされば 私が呼んでいただいた意味があると思っています。
もし、またお会いできる機会がありましたら「片づいた♡」の声をお聴きしたいです ^^
最後まで読んでいただき、ありがとうございます。
~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~
▪お部屋の片づけプランは こちら
⇢片づけサポート3プラン
▪インスタグラムは こちら
⇢ Instagram 風空感
▪ユーチューブは こちら
⇢ YouTube 風空感
風空感は、下記のような屋内の片づけ・整理収納にも幅広く対応しています。
▪お引越し後・リフォーム後の整理収納(お引越し日にも対応可◎)
※ご新居入居直後や リフォーム終了直後に整えることで、いつも通り暮らせます♪
▪近日の来客に合わせた 一部屋サクッと片付け
▪数回にわたる お家丸ごと片付け
▪お子さんが巣立った後、心地よく暮らすための生前整理を考えた片付け
▪店舗や事務所の整理整頓
屋内の片づけ・整理整頓・収納に関するお問い合わせや 片づけサポートのお申込みは、公式ライン
↓↓
または、お問い合わせフォームから お願い致します♪