YouTube挿入記事

取扱説明書はサクッとまとめ、時間を掛けない!

~風が抜ける住まいを提案~
「風空感かぜくうかん」飯田由美子いいだゆみこ です。ご訪問ありがとうございます。
佐賀県でお部屋の片付け・整理収納、住空間のコンサルティングをしています。

▪プロフィールは こちら →
▪片づけビフォーアフターは こちら →
▪講座実績は こちら →
▪メディア出演・取材実績は こちら → 

 

取り扱い説明書の指定席を変えました。
場所はリビングを出て直ぐの廊下収納で、高さは腰より低めです。

 

自作の棚です。

 

取扱説明書は、以前はもっと低い場所に IKEAのプラスチック袋 LLで管理していました。

 

これからはダイソーのジッパーファイルで管理します。

 

ジッパー袋も便利だったのですが、もうちょっと扱いやすい素材がいいなと思ったからです。

 

ジッパーファイルには、少しずつズラして養生テープで幅広ラベルを作ります。

養生テープは幅が広くて 「位置間違えた!」時でも貼り直しが効きます。
とっても便利◎

 

さらには、この方法だと低い場所でも屈まずとも上から見えるからです。

「あった♪」というふうに。

 

 

今回も取扱説明書はサクッとまとめます。
整理し直した6年前からそれほど開いてないからです。

調理器具の取説はキッチンに置くことにしました。
これは、リビングのテーブルより、キッチンで立ったまま見そうだからです。

 

たいして使わないもの
特に 取扱説明書の片づけは小難しいファイリングはしません。

片づけは、時間対効果を考えます。

 

YouTubeにアップした動画はこちら。
⇩⇩

 

最後まで読んでいただき、ありがとうございます♪

~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~

▪お部屋の片づけプランは こちら
片づけサポート3プラン
▪インスタグラムは こちら
Instagram 風空感
▪ユーチューブは こちら
YouTube 風空感

 

屋内の片づけ・整理整頓・収納に関するお問い合わせ片づけサポートのお申込みは、公式ライン
↓↓

または、お問い合わせフォームから お願い致します♪