6月1日は、佐賀市東与賀町で「家庭でできる防災」の講師として呼んでいただきました。佐賀市東与賀町は私の居住地で 起業して5年になりますが、初めてお呼びいただきました。私の活動知られてない ^^
~風が抜ける住まいを提案~
「風空感かぜくうかん」飯田由美子いいだゆみこ です。ご訪問ありがとうございます。佐賀県でお部屋の片付け・整理収納、お片付けセミナーをしています。
▪プロフィールは こちら → ★
▪片づけビフォーアフターは こちら → ★
▪講座実績は こちら → ★
▪メディア出演・取材実績は こちら → ★
地元の方々は、防災への関心が高かった♪
私は、10年前まで地元で販売業をしていたのでお顔を拝見すれば分かる方が多いです。とはいっても新しい住宅がどんどん建っていますので若い方は面識がない方もたくさんです。
そう思っていた私ですが
お出でいただいた方はマスクをされていても、「あっ。あっ👀」と分かる方が半数でした。逆に、マスクをした私が 飯田だと知り驚かれている方がいらっしゃいました ^^
1番にお出で下さった方が、私のリュックの中身をご覧になっています。
以前の私の防災リュックは中身を入れて4㎏でした。今は少し増えて4.5㎏になり、体力が落ちたのか私には重く感じます。
それとも 0.5㎏の差なのでしょうか? 一次避難は命を守るための避難なので、厳選し少し減らそうかなと思っています。
これが正解ということはないので、頭の中も更新していきます♪
防災講座には、予想以上の方がお越しくださいました。
皆様が想像しやすいように、私は必ず簡易トイレも持参します。たくさんの方にご覧いただくことができて良かったです◎
大切なものは分散して備蓄する
以前 講座にお出でになった方からお聞きしたことですが、、
昭和28年の西日本水害(通称28水) を体験されたお母様が大雨の時に「米を2階に上げろー。」と言われたそうです。
床上浸水でもしたら いろんなものが使えなくなるからなんですね。分散備蓄の必要性もお伝えしました。
ご質問もいくつか出て、資料に足そうと思う箇所もありました。お帰りの際「来て良かった~ 参考になったぁ。」と行って下さる方もあり心地よく講座を終えることができました。
アンケートも拝見しました♪ お世話になり本当にありがとうございました。
佐賀広域消防局に、防災学習広場が☆
ついにオープンしました!
地震や風水害を体験できる防災学習広場が、我が住む佐賀市に ^^
体験だけでなく、災害ごとのDVDも鑑賞できますょ。既に2度行きましたがまた行くかもしれません 笑笑
まだの方は是非行かれてくださいね♪
最後まで読んでいただき、ありがとうございます。
~~~~~~~~~~~~
❍お片づけサポートは3プランをご用意しております。
➥風空感の片付け:3つのプラン♪
❍風空感Instagramは こちら
➥Instagram 風空感
❍風空感YouTubeは こちら
➥YouTube 風空感
屋内の片づけ・整理整頓・収納に関するお問い合わせや 片づけサポートのお申込みは、公式ライン
↓↓
または、お問い合わせフォームから お願い致します♪